【よろず支援ニュース#277-令和②】
ポストコロナの民間主導の町づくり~「ローカルファースト」って聞いたことありますか?~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
  • ポストコロナの民間主導の町づくり~「ローカルファースト」って聞いたことありますか?~

当方、この仕事を始めて7年目になりますが、今まで本当に多くの事業者様から様々な相談を受けてきました。振り返ってみて強く印象に残っている事の一つが、多くの相談者が「地域の活性化」「地域貢献」について熱く語ってくださることです。

地方で事業を行う上で自社の商売の成功はもちろんですが、多くの経営者の方々が「自分の生まれた町に貢献したい!」という強い想いは持たれていることは嬉しい限りです。

そこで、本日のデーマは「コロナ後の民間主導の町づくり」になります。

日本商工会議所は、9日、全国各地で「まちづくり」に向けたビジョンの策定や、ビジョンに基づく取組みを行う際にご活用いただけるような、実践的なマニュアルを公表しました。

  • 日商HP公表記事:「「民間主導のまち育て・再生実践マニュアル~ローカルファーストの精神を取り入れる~」の作成・公表について」

>>https://www.jcci.or.jp/news/2021/0309204326.html

  • 当マニュアル本文(60ページ)

>>https://www.jcci.or.jp/chiiki/2103machisodate_manual.pdf

公表記事にもあるとおり、「各地域の「まち」は、人口減少や高齢化の進展による疲弊に加え、新型コロナウイルスの影響による経済的な打撃も強く受けられております。~~~それぞれの地域において、自分たちの拠り所とする「まち」をどのように発展させていくかは、今後の地域活性化において重要なテーマとなっています。」

当マニュアルの標題にある「民間主導のまち育て」「ローカルファーストの精神」にご関心のある事業者様、是非上にあるURLへアクセスしてみてください。

さて、同じテーマでもう一つ情報を提供します。昨日のわかやま新報1面に和歌山大学副学長である足立教授の新刊本「新型コロナとまちづくり」についての記事が載っております。

  • わかやま新報ウェッブ記事:「ローカルファーストが鍵~コロナ後のまちづくりへ提言~足立教授が新著」

>>https://www.wakayamashimpo.co.jp/2021/03/20210310_99947.html

この本の中で足立教授は、コロナ禍における商店街の対応など全国各地の最新事例を紹介しおりますが、和歌山県の事例として昨年6月理美容用ハサミメーカー(有)菊井鋏製作所(和歌山市)が主催したイベント「あおぞら美容室」を事例として取り上げています。新刊本の関連ページは紹介できませんが、下URLは昨年6月のわかやま新報関連記事になります。

  • わかやま新報記事:「髪も心も軽やか 屋外でチャリティー美容室」

>>https://www.wakayamashimpo.co.jp/2020/06/20200610_94510.html

本では2ページにわたり「脱3密時代のまちづくりイベント~野外でのカットイベント~」という見出しで事例を紹介しています。社長の菊井さんとは長い付き合いで、色々お手伝いさせていただいていますが、今回の件はまるで自分の事のように嬉しく思います。(当イベント関連では私は何もやっていませんが、ちょっと自慢したくなりました)

足立教授の新刊本(晃洋書房)、ご興味のある方は是非ご購入ください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。